くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>ガーデン&ガーデニング →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


2008年2月24日更新 →バックナンバー

第34回 待ち遠しい春


 1月、2月と寒い日が続きました。流石にガーデニング好きの皆さんも、野外作業は大変でしたでしょう。
 前号にばらの冬剪定の記事では、この寒さの中での剪定や誘引作業を行ったことと思われます。 その成果は、3月に入りますと徐々に現れます。
 3月に入りますと、庭の土の表面が変わり出します。点々と緑に彩られ始めます。待っていた春の庭を、今回は取上げました。




ガーデン&ガーデニング
ばらの新芽

 冬剪定と肥料をいれたばらは、3月に入りますと枝の芽が動き出し、中旬過ぎには新葉がでます。冬の動かない枝々が、一気に活動をし出し、たちまちアブラムシなども現れてきます。



ガーデン&ガーデニング
ねこやなぎ

 触りたくなるような、ふわふわの毛におおわれた花を付けます。猫の尻尾に似ているから、ねこやなぎです。花の芽が膨らみ始めると、先端が北の方を向くようになるため、春には磁石がわりになるらしいですね。



ガーデン&ガーデニング
スイセン

 冬から早春にかけて開花し、花の少ない季節の花壇を彩ります。日本の気候と相性が良いのでしょうか、植え放しでも勝手に増えていきます。ただし、植え付けが浅すぎると花が咲かなくなります。夏場に地中の球根に適した環境を維持するために、他の草花で覆ってしまうと良いでしょう。
 12月後半からニホンスイセン、2月後半からラッパスイセンと続きます。



ガーデン&ガーデニング
クリスマスローズ

 「クリスマスローズ」は、クリスマスの時期に咲く、バラ(ローズ)に似た花、ということから命名されました。この時期に咲くものはオリエンタリスという種類。キリスト教の四旬節(レント)の頃に咲くので‘レンテンローズ’と呼ばれます。日本では一般的に、まとめてクリスマスローズと呼ばれています。クリスマスの頃に咲くものは原種をさしています。
 *四旬節(レント) リンク先:ウイキペディア



ガーデン&ガーデニング
クレマチス(早咲き)

 クレマチスは初夏の花ですが、3月に強い香りを漂わす早咲きの種類があります。棚で仕立てると芳香に包まれます。写真はアーマンデーという品種です。純白の花を付け、開花期3〜4月。樹高4〜5mに達する大型種で常緑です。
 最近はバラと組み合わせてオベリスクやアーチに絡めたり、ワイヤーで誘引し壁面を這わせる仕立て方が人気です。



■ 問合せ(主催者)
 特定非営利活動法人埼玉ガーデン・ガーデニング
 事務所:熊谷市妻沼2110-2 電話:048-588-1299
E-mail:saitamagarden2007@yahoo.co.jp
 H P:http://www.geocities.jp/saitamagarden2007/




取材日:2008年2月18日/取材記者:ミノくん



→バックナンバー

HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋