くまがや館ギャラリー

くまがやねっと > くまがや館ギャラリー > バックナンバー > 第2回 祭り蒐集品展「うちわ祭展」新島章夫コレクションVol.6

第2回 祭り蒐集品展「うちわ祭展」新島章夫コレクションVol.6

開催期間:2017/07/14~07/31

新島章夫さんのコレクション展としては6回目となる「第2回祭り蒐集品展 うちわ祭展」が開催されました。
2017年の年番町筑波区の資料写真や、新島さんが手がけた銀座の山車幕のデザイン画、江戸後期の屋台彫刻、山車の模型など、貴重な祭り蒐集品が会場に並びました。





【新島章夫コレクション】
・新島章夫コレクションVol.1 「うちわ祭ポスター展」(2006年)
・新島章夫コレクションVol.2 「願掛け 縁起絵馬展」(2009年)
・新島章夫コレクションVol.3 「志ん章 収集品 手拭い展」(2010年)
・新島章夫コレクションVol.4 「祭り蒐集品展」(2011年)
・新島章夫コレクションVol.5 「扇子と千社札展」(2012年)

■展示蒐集品説明会開催しました!

2017年7月15日(土)13時30分から1時間という短い時間でしたが、展示品を一つ一つ丁寧に説明いただきました。
昭和8年、市制のお祝いに飾られた提灯(当時のもの)などの展示や、熊谷山車・屋台の最大の特徴「三輪」の梶について、お祭に60年以上関わり続ける新島様ならではのお話を楽しむことができました。

■第2回 祭り蒐集品展「うちわ祭展」新島章夫コレクションVol.6のスポット写真

ご挨拶
熊谷うちわ祭12ヶ町紹介
年番町筑波区の山車についての写真を中心に貴重な資料が展示されました
日本のお祭について
近世 ~山車祭の時代~
山車祭の確立~中世の祇園祭り~
会場の様子
会場の様子
第弐本町区、筑波区の山車模型の展示
新島さんの作画図展示
祇園の大船鉾の模型なども展示されました
熊谷山車・屋台の特徴 3輪の梶は座って操作体験ができます
鎌倉町の山車・屋台(1台目~3代目まで)を紹介
仲町の昔の屋台写真など
山車・屋台の車輪(羽根板)7枚で一つの車輪になります。
うちわ祭展

作成日:2017/04/04 取材記者:くまがやねっと管理人