くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 近隣おでかけ情報 > 6月30日 熊谷市高城神社で「胎内くぐり」

近隣おでかけ情報

暮らし 地域

6月30日 熊谷市高城神社で「胎内くぐり」

高城神社 一の鳥居(国道17号沿い)に「茅の輪」が設置されます

2016年6月30日(木)に高城神社で『胎内くぐり』が斎行されます。

胎内くぐりは旧暦から別名「夏越しの祓い」とも言われ、正月から半年間の罪穢れを落とし、新しい気持ちで後の半年間の無事を祈る行事です。高城神社では約4mある茅の輪をくぐり、人形を奉納します。
この日は多くの露店が出るため、高城神社の側にあるコミュニティひろばも賑やかになります。

当日は大変混雑します。なるべく公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

»2015年 胎内くぐりの様子はこちらからどうぞ

■胎内くぐりの歴史

茅の輪は踏まずにくぐりましょう

胎内くぐりは修験道や行者、それに率いられた信者が山や霊地を胎内や他界として考え、その中の諸所を巡り歩く修行をしていました。
この修行は胎内に入ることで身が浄化され、出るときには新しい自分になって「生まれ変わる」という意味を持ちます。
しかし山などの観光化が進むにつれ、現在の「胎内くぐり」へと形を変えていったそうです。

■6月30日 熊谷市高城神社で「胎内くぐり」のスポット写真

茅の輪をくぐった後に境内へ
人形に名前と年齢(数え年)を書き、人形で身体を撫でて息を吹きかけてから賽銭箱に納めます。
境内に設置された人形に記入してから拝殿しましょう。
お昼のコミュニティひろば
お昼から賑わっています。
夜のコミュニティひろば
露店が綺麗です。
高城神社 胎内くぐりポスター

■6月30日 熊谷市高城神社で「胎内くぐり」の詳細情報

斎行場所 高城神社
高城神社の詳細はこちら
住所 埼玉県熊谷市宮町2-93
神事 午前10時 斎行
お問い合わせ 高城神社事務所 048-522-1985

作成日:2016/06/18 取材記者:MiN