くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>メールマガジン →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


くまがやねっと情報局
2006年1月1日号 →バックナンバー
近隣おでかけ情報コーナー
今回の近隣情報コーナーは、初詣スポット特集です。


今回の近隣おでかけ情報コーナーは熊谷周辺の初詣特集です。
徒歩・車・電車の交通手段に分けてご紹介します。


徒歩
高城神社(たかぎじんじゃ)

高城神社は熊谷の総鎮守。延喜五年(905年)約1070余年前に宮中において延喜式、式内社に指定された、大変古い神社です。
「えんむすび」「安産」の神様であり、「家内円満」「商売繁盛」に導く神として崇敬されています。

地図を見る
高城神社




常光院(じょうこういん)
常光院は熊谷厄除大師として有名で、俳句寺として親しまれています。
年末年始は12月31日 除夜の鐘 、1月1日 修正会 初護摩 、 1月3日 厄除大師初縁日という予定になっています。

バス:熊谷駅正面口 3番のりば(葛和田行き)で竹之内下車 徒歩2分。
地図を見る


妻沼聖天様(めぬましょうでんさま)
聖天様は日本三大聖天様の一つとして知られており、開運や厄除け、縁結びにご利益があります。
正月・初詣では近郊から数万人の人々が訪れ、
多数の出店が並んで賑わいます。
聖天様
埼玉県熊谷市妻沼1627
JR高崎線・熊谷駅よりバス25分。
朝日バス(太田駅行き・西小泉駅行き・妻沼聖天前行き)で聖天前下車。
地図を見る


秩父神社(ちちぶじんじゃ)
1日の午前10時から元旦祭がおこなわれます。
祭神の八意思金神は知恵の神、学問・受験の神といわれており、合格祈願をする学生も多くなっています。

秩父鉄道秩父駅下車すぐ
地図を見る


宝登山神社(ほどさんじんじゃ)
1日午前0時、祭典が始まります。宝登山山頂では花火も打ち上げられ、境内にはかがり火がたかれます。
新年開運祈願祭は元旦より15日まで毎日行われ、たくさんの人が初詣に訪れます。宝登山神社は「宝の山に登る」という縁起のいい名から、金運・開運を求める人にとても人気です。

長瀞町長瀞1827
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分。
国道140号わきの神社入り口の大鳥居が目印です。
地図を見る



電車
氷川神社(大宮)
今から2000年近く昔に創立。関東に200社以上を数える氷川神社の総本社でもあります。元日午前0:00に鳴らされる太鼓の合図と共に、初詣の参拝がスタートし、参道の両わきには300軒近くもの露店が立ち並び、多くの参拝客でにぎわいます。
12/31(金)朝6:00〜1/1(祝)夜10:00
1/2(日)朝6:00〜夜9:00
1/3(日)〜夜8:00
※周辺交通規制あり

東武鉄道北大宮駅→徒歩5分
または大宮駅東口→徒歩20分
地図を見る


この季節、朝晩とても寒いです。除夜の鐘をつきに行く方、初詣に出かける方は暖かくしてでかけましょう。





取材日:2005年12月23日/取材記者:ラッキー

→バックナンバー

HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋