くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>メールマガジン →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


くまがやねっと情報局
2006年3月1日号 →バックナンバー
近隣おでかけ情報コーナー
今回の近隣情報コーナーは、梅特集です。


今回の近隣おでかけ情報コーナーは熊谷周辺の梅特集です。
今年は厳寒のため梅の開花が遅れているそうです。開花状況は各場所に問い合わせてからお出か下さい。
徒歩・車・電車の交通手段に分けてご紹介します。


徒歩
高城神社
 高城神社は熊谷の総鎮守。延喜五年(905年)約1070余年前に宮中において延喜式、式内社に指定された、大変古い神社です。
 本数は少ないですがこじんまりとしていて、見やすいです。近くの中央公園とセットでの鑑賞をお勧めします。
 
地図を見る

高城神社


常光院
 常光院は熊谷厄除大師として有名で、俳句寺として親しまれています。
 大きな梅の木が本堂の前にあります。2月28日に3分咲き位でした。

バス:熊谷駅正面口 3番のりば(葛和田行き)で竹之内下車 徒歩2分。  
地図を見る

常光院

 赤城久伊豆神社
 この神社には15本位の梅が植えられています。2月28日は、まだつぼみでした。気候にもよりますが、見頃は3月10日辺りでしょう。
 熊谷駅南口から南大通を西へ2km位進み、秩父線の踏切を渡ってすぐ左に写真のような鳥居が見えます。そこが赤城久伊神社です。
地図を見る

目印の鳥居



越生梅林
 越生梅林は、水戸の偕楽園、安中の秋間梅林と並ぶ関東三大梅林です。約2ヘクタールの園内には、白加賀、越生野梅、紅梅など約1000本の梅が咲きほころびます。2月18日(土) 〜3月21日(火)の期間、梅まつりを開催しています。入園料は中学生以上が200円です。

地図を見る





妻沼聖天様
 聖天様は日本三大聖天様の一つとして知られており、開運や厄除け、縁結びにご利益があります。
 写真は2月11日のロウバイです。他には白梅が数本あり、まだ楽しめそうです。
 
埼玉県熊谷市妻沼1627
JR高崎線・熊谷駅よりバス25分。
朝日バス(太田駅行き・西小泉駅行き・妻沼聖天前行き)で聖天前下車。
地図を見る


国営武蔵丘陵森林公園
 福寿草と梅まつりが2月11日〜3月12日に開催されます。
 120種600本の梅と1万株の福寿草が見られます。
 梅林クイズラリー・福寿草特別展示・焼印キーホルダーづくり・梅ジャムバンブーパンづくり・山下植物園長のガイドツアーとイベント盛りだくさんです。イベント開催日がそれぞれ異なりますのでお問い合わせの上お出かけ下さい。

地図を見る



電車
宝登山 臘梅園・梅百花園
 臘梅(ろうばい)園には250株・1000本の臘梅が植えてあります。また、隣接する梅百花園は170種・約470本の梅の木があります。
 3月中旬頃まで楽しめるでしょう。快晴なら頂上から、秩父盆地・長瀞の町・荒川までが一望でき気分爽快です。
 ミニ知識ですが、臘梅と名前に梅がついているので、梅科だと思っていましたが、ロウバイ科なんです。

秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分
宝登山ロープウェイ山麓駅から山頂駅までの5分
地図を見る



取材日:2006年2月17日/取材記者:みいちゃん

→バックナンバー

HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋