くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
くまがやねっと 今日のレシピ
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>今日のレシピ →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


けいこさん
2010年3月11日更新 →バックナンバー
太巻き寿司&いなり寿司



くまがやねっと 今日のレシピ くまがやねっと 今日のレシピ

材料
作り方
太巻き寿司(4本分)
すし飯・・・・・・・・・・・400g
のり・・・・・・・・・・・・・・4枚
かにかまぼこ(ロング)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
ほうれんそうの茹でた物・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
厚焼玉子(細切り)・・4本
人参スティック・・・・・・4本
ごぼうスティック・・・・・4本
しいたけ・・・・・・・・・・・2枚
水・・・・・・・・・・・・・400cc
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大2
しょうゆ・・・・・・・・・・・・大1
みりん・・・・・・・・・・・・・大1

いなり寿司(4人分)
すし飯・・・・・・・・・・・400g
油揚げ・・・・・・・・・・・・8枚
しょうゆ・・・・・・・・・100cc
酒・・・・・・・・・・・・・・50cc
水・・・・・・・・・・・・・250cc
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大8
みりん・・・・・・・・・・・・・大2
練りがらし・・・・・・・・・適宜

@





A


B


C

D






E



F




G






H


I




@


A



B


C
太巻き寿司
卵2個は割りほぐし、砂糖大1、塩少々(分量外)を入れ、よくかき混ぜ、熱したフライパンにサラダ油少々をひき、厚焼玉子を作り長さ18cm位に細く4等分に切る。

ごぼうは皮をむき、水にさらしておく。長さ18cmの細切りを4本作る。

人参も皮をむき、長さ18cmの細切りを4本作る。

しいたけは薄くスライスする。

鍋に水を入れ、火にかけ、煮立ったら人参、ごぼう、しいたけを入れ5分煮て、湯を捨て、砂糖大2、しょうゆ大1で味をつけ、みりんを最後にいれ、ごぼうに歯ごたえがある位で火を止める。

まきすにのり1枚を縦におき、すし飯100gをあらかじめ軽くにぎってまとめる。

のりの上にすし飯を広げる。向こう側は5cm位残し、左右も少し残し、手前と向こう側をいくらか高く、中央を少しくぼませる。

すし飯の中央にごぼう、かにかま、人参、卵、しいたけ、ほうれんそうをおき、指先で具をきっちりと押さえ込みながら、まきすで巻き、手前のすし飯と向こうのすし飯の端をくっつけるような感じで巻く。

巻き上がったら両手でぎゅっと押して、形を整える。左右の端も整える。

よく切れる包丁に酢を少々つけ、切り分ける。器に盛る。


いなり寿司
油揚げはすりこ木で軽くたたいておく。さっと湯通しし、半分に切る。

鍋に水と調味料を皆入れ、一煮立ちしたら、油揚げを入れ落し蓋をして、しばらく煮込む。

Aが煮立ったら火を弱め、煮汁が1/4になる位まで煮る。

すし飯が温かいうちに16等分し、汁気を軽く絞った油揚げで包む。最後口を閉じる前に練りがらしをほんの少々ぬる。4個ずつ器に盛る。


メモ:太巻き寿司
   すし飯はカップ3の米を出し昆布を入れた炊飯器で炊き、合わせ酢は
   酢大4、塩小1、砂糖大2とする。ご飯が炊き上がり、熱いうちに混ぜる
   。のりに乗せるすし飯の量は具材とのバランスもあるので、調整して下
   さい。

   いなり寿司
   袋の口の両端を内側に折込み、出来た三角形を折り曲げて形を整え
   ると、関東風だそう。私が子どもの頃は母がよく三角形のいなり寿司を
   作ってくれました。そうそう油揚げを裏返したりもしました。私はいなり寿
   司の油揚げを煮る時は、黒砂糖、グラニュー糖、三温糖、ザラメなどを
   適当にブレンドしています。今回練りからしを入れたのは、主人のリク
   エストです。やはり子どもの頃食べたいなり寿司に練り辛子がついてて
   、なんだか一味違って美味しかったようでした。それぞれ家庭料理には
   皆それぞれ思い出がいっぱい詰まっていますね!



取材日:2010年2月23日/取材記者:みいちゃん


→バックナンバー

HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋