くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
くまがやねっと 熊谷人物伝
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>特集 熊谷人物伝 →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


特集
バックナンバー
 熊谷のことをもっと知りたい!!
今回の知恵 熊谷人物伝

第115回
妻沼聖天山 歓喜院 鈴木英全さん
              (すずきえいぜん)
2011年5月25日更新


くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん
住職 鈴木英全さん
 今回ご紹介するのは、
妻沼聖天山 歓喜院 第42世住職 鈴木英全さんです。
昭和40年に妻沼聖天山歓喜院住職就任。
妻沼聖天山 歓喜院HP


 妻沼聖天山の縁起
 埼玉県熊谷市妻沼にある聖天山歓喜院は“妻沼の聖天様”と呼ばれ、地域の方に親しまれています。はじまりは1179年(治承3年)。斎藤別当実盛公が、武蔵国長井庄に大聖歓喜天を奉り、総鎮守として聖天宮を開きました。
 聖天様は日本三大聖天様の一つとして知られ、縁結び、家内安全、商売繁盛、厄除け開運、交通安全、学業進学などにご利益があります。


くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん
本殿
写真をクリックすると拡大します。

聖天堂、2011年6月1日から一般公開
 奥殿・中殿・拝殿よりなる権現造。
 斎藤別当実盛公が聖天宮を開創されてから何度も修復・再建されてきましたが、江戸時代初期、災火のため中門を残して焼失。
現存する御本殿は、江戸時代中期に再建されたものです。
 保存修理の大工事(平成15年10月着工、平成23年6月完成予定)をおこない、6月1日から一般公開します。(5月31日以前は見られません。入場志納金1人700円。)
重要文化財妻沼聖天山「本殿」保存修理竣功法会

御本殿は昭和59年12月28日に国重要文化財に指定、
貴惣門は平成14年5月23日に国重要文化財に指定されました。



くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん 本殿
写真をクリックすると拡大します。
月例行事
【朝参り読経会】
毎月1・15・18日 (夏…午前4:30、冬…午前5:00)

【写経会】(会費200円)
毎月最終金曜日予定 (午後7:00〜8:30)
期日が不定ですので、寺務所へお問い合わせ下さい。
聖天山寺務所 TEL.048-588-1644
(月例行事は変更することがあります。)
年中行事はこちらからご覧ください


くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん
本殿
写真をクリックすると拡大します。
 「聖天様を開いた実盛公の頃の私たちの先祖である領民の心を今も引き継いでいる皆様が、聖天様を心のよりどころとして、今回の大修理にも多大の協力を頂きました。この心を子や孫にも伝えてもらいたいと思います。」(住職 鈴木英全さん)


                  全ての写真はクリックすると拡大されます。

  くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん  くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん  くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん
            本殿                   本殿        保存修理前の本殿スクリーン

くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん くまがやねっと 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全さん
 幣殿の天井 宝づくし       拝殿の内側天井 植物図鑑      拝殿の外側天井 動物図鑑




取材日:2011年3月14日/取材記者:みいちゃん
バックナンバー


HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社:大和屋株式会社