くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>税のおはなし →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


くまがやねっと情報局

2006年9月20日更新 →バックナンバー


転職時には要注意!
   税優遇で人気の確定拠出年金



確定拠出年金(日本版401K)とは、
加入者本人が運用方法を決め、
その運用実績によって将来受け取る
年金額が決まるという年金制度。
転職先に積立金を持ち運べることなどが特徴で
企業側も退職給付債務のリスクを
回避できるメリットがある。

加入者も企業型と個人型合わせて
200万人突破と着実に増加している。
人気を集める要因として
税制上の優遇措置も見逃せない。

企業型の場合、企業の拠出する金額は全額損金になる。
運用の際には、年金資産の積立残高に対して一定割合
で課税される特別法人課税が平成19年度まで凍結され
ている。
また、加入者が給付金を受け取る際には、
一時金での受取りは退職所得控除を、
年金での受取りは公的年金等控除を適用できる。

加入者が増加する一方で、転職する際に
加入している企業型を個人型に切替えたり、
国民年金基金連合会に移したりする必要が
あるにもかかわらず、自動的に継続できるものと
勘違いしてそのまま放置しているケースも
多くみられるようになった。

確定拠出年金制度を導入した企業は、
制度の概要、金融商品の仕組み、
投資の基礎知識などの情報提供や
投資教育を行う義務があるが
転職時までは面倒を見切れないのが現状。
画期的な年金制度を上手に
活用するには加入者自身の
自覚が必要になりそうだ。


藤井税務会計事務所  税理士
http://www.b-info.jp/fkaikei/




取材日:2006年9月7日/取材記者:藤井さん


→バックナンバー


HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋