くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>税のおはなし →お気に入りに登録する →お友達に紹介する


くまがやねっと情報局

2007年1月10日更新 →バックナンバー


ネット取引、確定申告はお忘れなく!



ネット通販やバナ−広告収入、アフィリエイトなど
インタ−ネットを利用した取引により
所得を得たにも関わらず、
申告や納付を行なっていない無申告事例が急増している。

このような無申告事例の増加に歯止めをかけるために
申告・納付をしなければならないにも関わらずに
行なっていない納税者に対するペナルテイを高くする
無申告加算税の取扱いが改正された。

改正内容は、
税務調査などにより無申告であることが判明した場合、
納付すべき税額が50万円を超える部分に対しては
加算税が15%から20%に引き上げられた。
税務調査を予知せずに、納税者が自主的に
期限後申告したときの税率は5%で改正されていない。

無申告の課税を強化する一方で、
法定申告期限から
2週間以内に提出された申告書のうち、
納付すべき税額の全額が法定納期限までに
納付されているなど、
期限内に申告書を
提出する意思があったと認められる場合には、
無申告加算税を免除する措置が設けられている。
この場合も、税務調査で無申告が判明することを
予知して提出されたものでないことが前提となる。


国税庁では、
年々拡大するインターネット関連事業の情報収集
及び実態把握のため
「電子商取引専門調査チーム」を設置して
ネット取引全体で申告漏れがないか目を光らせている。
ペナルテイを課せられないためにも、
確定申告はお忘れなく!


藤井税務会計事務所  税理士
http://www.b-info.jp/fkaikei/




取材日:2007年1月4日/取材記者:藤井さん


→バックナンバー


HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社:大和屋株式会社