くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>木のおはなし →お気に入りに登録する →お友達に紹介する



2008年5月18日更新 →バックナンバー
今回のテーマ 第1回 針葉樹と広葉樹


 地球規模でエコを考える時代、限りある資源を大事に使いたいものですね。日本人の生活に古くからかかわってきた木、成長に何十年何百年とかかる木、自然の持つ温もりを肌で感じさせてくれる木、そんな地球にやさしい木についてのお話です。


はじめまして!
くまがやねっと 木のおはなし  皆様、こんにちわ。
今月から木のお話を担当することになりました、のぼちゃんです。
 私は材木に関する仕事に40年近く携わってきましたので、今までの経験から、身近にある木について書いてみたいと思います。
よろしくお願いします(^−^)*



木の分類
くまがやねっと 木のおはなし  くまがやねっと 木のおはなし
   針葉樹 松              広葉樹 ブナ  
 木は大きく分けると、針葉樹と広葉樹に分類されます。針葉樹には日本人になじみの深い、杉、松、檜などがあり、成長するのに50年以上もかかります。広葉樹には欅、ブナ、タモなどがあり、成長するのに200年以上もかかります。屋久杉や白神山地のブナ林は世界遺産にも登録されましたね。
 木は古くから日本の建物の材料として使われてきました。そんな自然の木を使っていた頃は、子供たちが切れるということもなかったように思いますが、思い過ごしであってほしいものです。
 針葉樹と広葉樹では葉の形も違います。針葉樹は加工がしやすく、建物の構造材に使用されることが多く、広葉樹は夏目と冬目がわかりやすく、建物の表面材として使用されることが多いです。



シンボルツリー
くまがやねっと 木のおはなし
熊谷市役所前の欅並木
 熊谷市と埼玉県のシンボルツリーは欅です。熊谷市役所前の欅並木は
市民の憩いの場ですね。スポーツ文化公園、聖天山、学校、公園などにも
欅の大木があります。埼玉県内には古くから自生し、清河寺の大欅(さい
たま市)をはじめ、県内各地に天然記念物に指定された欅があります。ま
た、一説には、熊谷市辺りでは利根川の防風林として用いられたようです
。欅は楡課の落葉樹で春に新しい葉がでて黄緑色の小花をつけます。



三大美林

くまがやねっと 木のおはなし くまがやねっと 木のおはなし
青森ヒバ                   秋田杉
くまがやねっと 木のおはなし
木曽檜
日本の三大美林として有名です。
青森ヒバ・・・下北半島、津軽半島など青森県北部
秋田杉・・・・秋田県北部、米代川流域
木曽檜・・・・木曽川、信濃川源流域



まな板
くまがやねっと 木のおはなし
イチョウ
 皆さんのお宅のまな板は何でできていますか。イチョウの木で作ったまな板はプロが好んで使う優れものだと昔から言われてきました。イチョウのまな板は刃当り、水はけがよく包丁を傷めないことと、匂いが残らず殺菌作用もあるためです。家庭用ではプラスチックのまな板が主流のようですが、機会があったらイチョウのまな板も使ってみてください。使った後は、きれいに洗い乾燥することもプロの仕事だそうです。
*イチョウ・・・東京都のシンボルツリー、葉は都のマーク
       落葉高木、広葉樹、成長が早く乾燥・公害に強い、雌雄異株

                 ⇒くまがやねっと 素敵なお家もご覧下さい。



取材記者:のぼちゃん


→バックナンバー

HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社: スマイルアート大和屋