くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > ピンクリボン > LAVENDER RING TOKYO 2024

ピンクリボン

地域

LAVENDER RING TOKYO 2024

がんを知ると、この国に笑顔が増える。

今回の応募で願いが叶い、8月24日、資生堂汐留オフィスへ。
メイクアップレッスン後、メイクアップアーティスト砂川恵子先生によるメイクチェックとヘアブロー。
肌の色に合うリップとファンデーション、コンシーラーなどメイクポイントを手際よくメイク補正しながら的確に教えて下さいました。
撮影用の衣装をどうしようかと色々悩みましたが、結局、私には「啓発活動の原点であるこのユニホームしかない」と、いつもがん教育やイベントで仲間たちと着ているピンクのボタンダウンシャツにしました。
このユニホームは埼玉医科大学総合医療センターブレストケア科教授の矢形寛先生(享年55歳)が寄付して下さった大切なユニホーム。
矢形先生が亡き後もいつも私たちと一緒に活動をしている証でもあります。
撮影現場は国立がん研究センターのジャパンキャンサーフォーラム会場の一角。
ラベンダーリングスタッフの皆さまが、絶え間なく声援を飛ばし、気分を盛り上げてくれました。
そして、出来上がった写真。
いつも小中学生とがんクイズで「笑うと免疫力がアップする?Yes?no?」の質問の後、全員で「がはは」と豪快に笑っている時と同じシチュエーションとなりました。
フォトグラファーは広瀬すずさんなど多くの女優さんを担当されているそうです。
出来上がったポスター前で大好きながん友と記念撮影(笑)
貴重な体験を本当にありがとうございました。

■ママのための乳がんセミナー

NPO法人子育てネットくまがや様主催の乳がんセミナーを開催しました。
授乳中のママさんやご家族にがん患者さんを持つ方など少人数制で2回に分けて実施しました。
「乳がん検診はいつから行ったらいいの?」
「断乳はどうしたらいいですか?」
(助産師さんも立ち会っています)
「子宮頸がんと乳がんは関係がありますか?」
「マンモは痛いと聞いたのですが…」
「母親が乳がんなんです」
セミナー後に沢山の質問を頂きました。
「参加して良かった」
「知らないことばかりだった」
「個人相談をしたいのですが・・」等々、同法人様は切れ目のない乳がん啓発にご協力をいただき、本当にありがたい限りです。
ママが元気!母親が元気!
子どもたちを遺してママが居なくなる悲しい出来事が無くなりますように願ってやみません。

■がん専門カウンセラー

手前味噌で恐縮です。
2024年9月4日の埼玉新聞です。
NPO法人くまがやピンクリボンの会顧問カウンセラーの門倉紀子さんを取材しました。
親友のようなカウンセラー「のりちゃん」はがん看護経験豊富な看護師さんです。

がん患者の悩みの多くは医療者とのコミュニケーションやがん治療にまつわる副作用や症状。
そんながんに特化した悩みに応えようと看護師経験30年の実績と抗がん剤看護のスペシャリストの門倉紀子さんが昨年、起業したのが「ナラティブハート」。(文頭より。)
「心の葛藤、誰かに話せていますか?医療者に聞けない気がかり、ずっしりと心を重くしていること、どんなことでも、いつのタイミングでも、私に聴かせてくださいね」(文末より。)とのりちゃん。
一読いただけたら嬉しいです。

■ヘルスリテラシー



4回にわたる三菱マテリアル筑波製作所での啓発活動が終わりました。
同社は、「従業員自らが健康維持・増進に努める意識を醸成するとともに、会社として必要なサポートを行っていく」と謳っています。
リーダー、主任や課長など中間管理職の皆さまを始め、20代からの女性みなさまも参加くださいました。
「HPVワクチンのキャッチアップ接種を受けました」
「家族と今日の話をシェアします」
「自分は(がんに)ならないと思っていた」
「しこりってこんなに硬いのですね」
「PSA検査(前立腺がん)、うけなくちゃですね」
茨城県の男性がん罹患率1位が前立腺がんなのです。
女性は乳がんが罹患率1位。
相棒yokoの華麗なる運転で高速道路もスイスイ。
秋空になって来たね~、なんて話しながらの筑波迄の往復でした。

■LAVENDER RING TOKYO 2024のスポット写真

写真をクリックすると全体表示します

■LAVENDER RING TOKYO 2024の詳細情報

ホームページ NPO法人くまがやピンクリボンの会 ホームページはこちらからどうぞ
facebook NPO法人くまがやピンクリボンの会 facebookはこちらからどうぞ
Instagram NPO法人くまがやピンクリボンの会 Instagramはこちらからどうぞ
NPO法人くまがやピンクリボンの会 AYA支部 Instagramはこちらからどうぞ

作成日:2024/09/30 取材記者:NPO法人くまがやピンクリボンの会