くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 近隣おでかけ情報 > 第27回 熊谷妻沼手づくり市へ行ってきました!

近隣おでかけ情報

暮らし 地域

第27回 熊谷妻沼手づくり市へ行ってきました!

パン食い競争が執り行われ、可愛らしい出場者に会場も盛り上がりました。

2024年10月27日(日)、熊谷市妻沼で開催された「第27回 熊谷妻沼手づくり市」に行ってきました。
縁結び通りや妻沼聖天山境内には、アクセサリーやクラフト系のお店、キッチンカー、など190店以上のお店が並び、たくさんの方が来場されていました。


     縁むすび通りの様子。車両通行止めの日曜日は、車を気にせずにお店を見ることができました。


手づくり市とクマハロに参加中のウスキングベーグルさん。

■縁結び通りではイベント盛りだくさん!

日曜日、車両通行止めになった縁結び通りでは、ハロウィンパレードやベイブレードの大会、仮装パン食い競争などのイベントが行われ、賑わいました。


                  ハロウィンパレードの様子。


           パレード後に行われた、仮装パン食い競争は大盛り上がり!


森川寿司店前で行われたベイブレード大会に人垣ができていました。「スリー、ツー、ワン、ゴーシュート」の掛け声でベイブレードがシュートされ、激しくぶつかります。現代版のベイゴマですね。

■妻沼聖天山境内


                 妻沼聖天山境内(西)の様子。


 木工房ブリンゲートではお子さんのおもちゃなどを作っています。今回の新作は「おどるはにわ」です。


     妻沼聖天山境内(東)の様子。貴惣門前の参道にも、たくさんのお店が出店し賑わいます。


  多肉植物の寄せ植え・ガーデン雑貨販売のお店「なのれしゅ工房」。可愛い寄せ植えを見つけました。
    漆喰をつかったフラワーアレンジの販売のお店「kobakoya」では、ワークショップも開催。

いろいろな品物がならぶ手づくり市、とても楽しかったです!次回、春開催の手づくり市も楽しみですね。

作成日:2024/10/31 取材記者:なべさん