くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 近隣おでかけ情報 > 妻沼聖天山秋季例大祭 柴燈大護摩・火渡りレポ

近隣おでかけ情報

暮らし 地域

妻沼聖天山秋季例大祭 柴燈大護摩・火渡りレポ

本殿前での記念撮影

2023年10月18日・19日に執り行われた、熊谷市妻沼聖天山秋季例大祭の、柴燈大護摩・火渡りを見に行ってきました。
※柴燈大護摩・火渡りは、10月19日15時執行。

柴燈大護摩は屋外で行う護摩祈祷で、薪を組んだ井桁をヒノキやヒバの葉で覆った護摩壇を焚いて加持祈祷をする行で家内・交通・身上の安全を祈願します。
柴燈大護摩祈願後には火渡りが行われ、炭の上を素足で渡ることでご利益を受けることができるとされています。
火渡りは一般の方も参加することができるので、4月18・19日に行われる妻沼聖天山春季例大祭の時に訪れてみてはいかがで
                      しょうか。


          しめ縄で作られた結界の中で、柴燈大護摩の祈祷が始まります。


      刀で魔を断ちきる寶剣の儀式、四方に矢を放ち魔を入らせないための寶弓の儀式。


                 いよいよ護摩壇に火が入ります。


           徐々に火が回り始め煙がまっすぐに上に立ち上っていきます。


              護摩壇が崩され、火渡りのために整えられます。


                まずは、山伏が火渡りを行います。


             一般の方も次々と素足で火渡りをしていました。

■妻沼聖天山秋季例大祭 柴燈大護摩・火渡りレポのスポット写真

▶ 写真をクリックすると拡大します
祈祷前に護摩木の申し込みができます
▶ 写真をクリックすると拡大します
祈祷場所へ向かう山伏行列
▶ 写真をクリックすると拡大します
柴燈大護摩の祈祷場所
▶ 写真をクリックすると拡大します
山伏が並び、いよいよ祈祷が始まります
▶ 写真をクリックすると拡大します
▶ 写真をクリックすると拡大します
寶弓の儀式
▶ 写真をクリックすると拡大します
篝火から火を移します
▶ 写真をクリックすると拡大します
護摩壇に火を入れます
▶ 写真をクリックすると拡大します
煙が立ち上りはじめました
▶ 写真をクリックすると拡大します
風もなく、煙が真っ直ぐ立ち上りました
▶ 写真をクリックすると拡大します
山伏が護摩木を投げ入れ祈願します
▶ 写真をクリックすると拡大します
護摩壇の火が収まり始め、いよいよ火渡りの準備が始まります
▶ 写真をクリックすると拡大します
一般の方も火渡りに参加できます
▶ 写真をクリックすると拡大します
火渡りの様子
▶ 写真をクリックすると拡大します

作成日:2023/10/20 取材記者:なべさん