くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > ピンクリボン > 12月19日 クリスマスキャンペーン開催しました!

ピンクリボン

地域

12月19日 クリスマスキャンペーン開催しました!

荒川土手からの初日の出と初日の出に照らされた桜並木

明けましておめでとうございます。
コロナの収束と地球が平和で穏やかでありますように。なにより、皆さまが健やかでありますように。
がん検診に忘れずに行ってくださいね!

■感謝を込めてクリスマスキャンペーン

2021年12月19日、熊谷駅ビルアズ熊谷&プレイスコーヒーにて「乳がん啓発クリスマスキャンペーン」を無事に終えることができました。
当日は熊谷高校音楽部の男子高校生の見事な歌声とお客様との温かい合唱、富井先生率いる「フラオハナカプアイピ」皆様の華麗なフラダンスに大きな拍手が沸きました。
熊谷近郊はもとより三郷市、足利市、川越市、東松山市からもサバイバーとそのご家族がお越しく下さいました。
また、がん教育「生命の授業」で縁を頂いた玉井中学校の女子生徒お二人がボランティアスタッフとして大活躍でした!
同駅ビルでは12年前スタートした第1回~5回まで「ピンクリボンデーinくまがや」でお世話になりました。当時、担当くださった販売促進部の伊東由香さんは乳がんで夭折。こうしてもう一度駅ビルで開催できたのも伊東さんが「ここへ戻っておいで」と言ってくれてる気がしてなりませんでした。
支援下さいました賛助会員皆様とご協賛のNPO法人ケアネーション清水千春さまに改めてスタッフ一同、心から感謝申し上げます。

■生命の授業(2021年度後期)

2021年度後期はコロナ禍にあっても『生命の授業』、『ピンクリボンセミナー』の予定が目白押しです。
啓発活動に立ち止まる時間はありません。
「こんな小さなピンクリボンですが、もしかしたら誰かの
 いのちを救う事になるかもしれないから」
(生命の授業の終わりのメッセージ)

【熊谷市立荒川中学校】(11月30日)
熊谷市立荒川中学校では、毎年先輩から後輩へ手作りリボン(ピンクリボンとゴールドリボンを組合せ)とメッセージと共に授業の意義が受け継がれています。
子宮頸がんサバイバーで同校OGのときちゃん、体験談を話しながら涙ぐむ場面もありました。保健委員会の生徒さんは準備から進行役、片付けまで実にお見事でした。



【熊谷市立三尻中学校】(12月1日)
生命の授業前に数字のクイズ。「2700」「9分の1」「82」。
2700は1日で「がん」と宣告される人数。乳がん罹患は9人に1人。82は全国のコロナ感染者数。
生徒さんがノリノリになったところで授業開始。その集中力が素晴らしかった!
代表挨拶の保健委員(女子)は、「がんになることは避けられないかもしれないけれど検診で早期発見することができます。がん予防を目標に一日一日を大切に生活していきたい」と話してくださいました。

■生命の授業 2022年1月、2月開催予定

【1月】
 ◇1月12日 熊谷市立吉岡中学校
 ◇1月17日 上尾市立大石南中学校
 ◇1月19日 熊谷市立奈良中学校
 ◇1月24日 熊谷市立中条中学校
 ◇1月25日 熊谷市立大幡中学校

【2月】
 ◇2月1日 熊谷市立熊谷東中学校
 ◇2月4日 熊谷市立中条中PTA対象
 ◇2月8日 熊谷市立大麻生中学校
 ◇2月15日 熊谷市立江南中学校
 ◇2月18日 熊谷市立熊谷東中学校PTA対象

■12月19日 クリスマスキャンペーン開催しました!のスポット写真

元旦に見つけた河川敷のハートマーク
写真をクリックすると全面表示します
クリスマスキャンペーンちらし
写真をクリックすると全面表示します
生命の授業
写真をクリックすると全面表示します
生命の授業(2021年後期)
写真をクリックすると全面表示します

■12月19日 クリスマスキャンペーン開催しました!の詳細情報

ホームページ NPO法人くまがやピンクリボンの会 ホームページへはこちらからどうぞ
facebook NPO法人くまがやピンクリボンの会 facebookへはこちらからどうぞ

作成日:2022/01/09 取材記者:NPO法人くまがやピンクリボンの会