くまがやねっと情報局
くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 素敵な幼稚園保育園 > 学校法人武蔵野幼稚園 むさしの幼稚園
くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 素敵な幼稚園保育園 > 学校法人武蔵野幼稚園 むさしの幼稚園
鶴ヶ島駅から徒歩3分。 昭和41年に設立した歴史ある幼稚園です。
2016年、新しい園舎が出来上がりました。とてもスタイリッシュでかっこいい印象の園舎です。
「縁側が欲しい」という鈴木副園長の要望で、ウッドデッキを設置。園児たちやお迎えに来た保護者がウッドデッキに腰かけてのんびり過ごすこともあるそうです。
また、園庭に向かって窓が大きく開かれているので、とても開放的に感じます。
むさしの幼稚園では3~5才のこども達が通園しています。
幼稚園では、普段から「目で見る」「耳で聞く」「頭で考える」「口で喋る」という人として基本的なことを大切にし、こども達には卒園までに身に着けてほしいと鈴木副園長は話されています。
スマートフォンが普及した現代では、わからないことがあるとすぐに調べられる時代です。「なんで?」を考えないで、すぐにスマートフォンで調べる子が増えているとも言われています。もちろん、スマートフォンで調べることが悪いことではありませんが、なんでもすぐに調べてしまっていては自分で考える力が育ちません。特に3~5才という期間は人格形成の大切な時期。だからこそ、基本的なことをしっかり身に着けてほしいそうです。
駅から近いため、卒園児たちが学校帰りにフラッと立ち寄ることもあります。先日も高校生になった卒園児たちが遊びに来たのだそうです。
学校生活での楽しかったことや親や友達にも相談できない悩みを話していくこともあり、幼稚園がこども達の心のよりどころとなっている様子。家族以外にも自分のことを見守ってくれる存在がいるのは、こども達にとってとても心強いですね。
将来大人になった時に生きていく力を身に着けてほしいと願うむさしの幼稚園でした。
幼稚園名 | 学校法人武蔵野幼稚園 むさしの幼稚園 |
---|---|
ホームページ | http://www.musashino-you.sakura.ne.jp/index.html |
住所 | 埼玉県鶴ヶ島市上広谷30 |
電話番号 | 049-285-2267 |
取材協力 | 大和屋(株) |
ホームページ | https://木造園舎.com |
作成日:2020/02/03 取材記者:cobara