くまがやねっと情報局
くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > ピックアップ > ニャオざねまつりコラボ企画 「動画づくり講座」参加者募集!
くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > ピックアップ > ニャオざねまつりコラボ企画 「動画づくり講座」参加者募集!
NPO法人、市民活動団体の方、対象講座となります。
コロナ禍で、日々の活動を対面で伝えることが難しいと感じている方、動画を作って配信してみませんか?
2021年9月26日(日)、10月10日(日)、10月24日(日)の全3回、熊谷市・深谷市・寄居町内のNPO法人、市民活動団体の方を対象に「動画づくり講座」が開催されます。
SNSに動画を取り入れたい! スマホで動画撮影・編集までこなしたい! これを機にYoutubeチャンネル開設したい!という方はぜひ、受講をご検討ください。
詳しくは、埼玉県ホームページよりご確認ください。
チラシPDFデータはこちらからどうぞ
【お申込み方法】
チラシ裏面に必要事項を記入の上、メール(k2414003@pref.saitama.lg.jp)又は
FAX(048-524-0770)にてお申込みください。
※参加希望は、事前申込制で、先着順となります。
【1、動画づくり講座(基礎編)&交流会
~なにを発信するか、なにでつくるか~】
開催日時:2021年9月26日(日)13:30~16:00
会 場:熊谷地方庁舎4階大会議室(熊谷市末広3丁目9番1)
定 員:会場 40名(1団体2名まで)、オンライン 20名
対 象:熊谷市・深谷市・寄居町内のNPO法人、
市民活動団体の方
講 師:小林 真氏、生越 康治氏(NPOくまがや理事)
【2、動画づくり講座(実践編)
~動画を作ってみよう~】※2階連続講座
開催日時:2021年10月10日(日)13:00~16:00
2021年10月24日(日)13:00~16:00
会 場:熊谷地方庁舎4階大会議室(熊谷市末広3丁目9番1)
定員:会場 40名(1団体2名まで)、オンライン 20名
対 象:熊谷市・深谷市・寄居町内のNPO法人、
市民活動団体の方
講 師:映像クリエイター/映像講師 渡川(おりかわ)修一氏
備 考:スマホ 又は、タブレット、電源コード持参。
無料スマホアプリ「VLLO(ブロ)」のインストールをお願いします。
埼玉県北部地域振興センターHPで、動画展「活動紹介ひろば(仮称)」を開催!
動画づくり講座に参加いただいた皆様の作品はもちろん、講座を受講されていない団体の方も活動紹介動画(1分~1分半程度)を投稿いただけます。
参加ご希望の方は、埼玉北部地域振興センター県民生活担当までお問合せ下さい。
住所 | 埼玉県熊谷市末広3丁目9番1号 |
---|---|
電話番号 | 048-524-1110(平日8:30~17:15) |
FAX | 048-524-0770 |
k2414003@pref.saitama.lg.jp | |
SNS | ・instagramはこちらからどうぞ ・facebookはこちらからどうぞ ・twitterはこちらからどうぞ |
作成日:2021/08/24 取材記者:なべさん