くまがやねっと情報局

くまがやねっと > くまがやねっと情報局 > 連載中 > 近隣おでかけ情報 > 2019年 熊谷うちわ祭レポ! ~7月20日~

近隣おでかけ情報

暮らし 地域

2019年 熊谷うちわ祭レポ! ~7月20日~

7月20日 神輿渡御 市役所前通り、国道17号近く(11:20)

■7月20日 神輿渡御

2014年7月撮影

午前6時から愛宕八坂神社で「渡御発輿祭」が執り行われた後、各町の若頭が白丁をまとって神輿を担ぎ、市内四方で「途上奉幣祭」を行う祭事が「神輿渡御」です。
全行程10.5㎞を終え、行宮(お仮屋)へ到着すると「着輿祭」が行われます。
宮司が祝詞を奏上し、大総代をはじめとする関係者による玉串奉幣がおこなわれた後、神輿が行宮奥へと安置されます。

■7月20日 町内まわり

筑波町 町内まわり

20日の午後からは、各町区ごとに町内まわりが行われます。
くまがや館のある筑波町でも、お囃子を叩きながら山車を曳く姿が見られます。

町内まわりは、熊谷うちわ祭の3日間の祭事や巡行の合間に行われます。
12台の山車・屋台には、GPSが取り付けられていて、
熊谷うちわ祭公式ホームページから随時、山車・屋台の位置情報をご覧いただけます。

■7月20日 初叩き合い

夕方、星川通りに集結した12台の山車・屋台は、各町区の纏を先頭にJR熊谷駅まで進みます。
駅前通りを経由した東口ロータリーを通り、北口駅に移動した山車・屋台12台が横一列に並ぶ姿は圧巻です。

■関東一の祇園 熊谷うちわ祭の見どころ

■7月20日 みどころはこちらからどうぞ
 ・午後7時~ 初叩き合い(JR熊谷駅正面口ロータリー)
■7月21日 みどころ
 ・午後1時~ 巡行祭(鎌倉町交差点スタート)
■7月22日 みどころ
 ・午後8時~ 曳っ合せ叩き合い、年番送り(お祭り広場)

■2019年 熊谷うちわ祭レポ! ~7月20日~のスポット写真

銀座 途上奉幣祭
神輿渡御の様子
行宮前での神輿引き回し
神輿は、引き回しの後行宮の中へ
着輿祭の様子
着輿祭の後、神輿は行宮に安置されます
初叩き合いへ向かう山車・屋台が星川に集結
各町区の纏もスタンバイ
纏を先頭に、山車・屋台が続きます
熊谷駅北口ロータリー前「初叩き合い」
初叩き合いの後、各町区に引き上げる山車・屋台

作成日:2019/07/20 取材記者:なべさん